2016年05月25日
クロム足付ナット
足付なしのナットをです。

(数回インパクトを使用したものです。)
以前より
ホイールナットクロムメッキ製品への電着がもう少し しっかり付かないかと
色々と考えて試してはいましたが良い方法はありませんでした。
業者の方にも「クロムに足付は出来ません。」とはっきり言われ
クロムメッキを生かした塗装はあきらめてクロムを剥して
アルマイトみたいな色(半艶)で行こうかと思っていましたが・・・
ん~あれ・・・もしかしたら出来るじゃん!!
足付を試してみました。

(クロム足付後塗装 数回インパクトを使用)
密着がかなり変わりました!!
多少メッキの荒が出ますが・・・

(色付、アルマイト、メッキナットはインパクト使用は色欠けや錆の原因になります。)
(数回インパクトを使用したものです。)
以前より
ホイールナットクロムメッキ製品への電着がもう少し しっかり付かないかと
色々と考えて試してはいましたが良い方法はありませんでした。
業者の方にも「クロムに足付は出来ません。」とはっきり言われ
クロムメッキを生かした塗装はあきらめてクロムを剥して
アルマイトみたいな色(半艶)で行こうかと思っていましたが・・・
ん~あれ・・・もしかしたら出来るじゃん!!
足付を試してみました。
(クロム足付後塗装 数回インパクトを使用)
密着がかなり変わりました!!
多少メッキの荒が出ますが・・・
(色付、アルマイト、メッキナットはインパクト使用は色欠けや錆の原因になります。)
Posted by
エムオーティー
at
13:17
│Comments(
0
)
│
電着塗装